
チーズはブルーチーズが好き☆らむこです
夏に大丸梅田店で見かけたものの、この猛暑の中、持ち帰るのはちょっと……と諦めてしまったウメダチーズラボの「スプーンで食べるチーズケーキ」。

今回、やっと買ってこれました~!
全種類買ってきたので、各味の感想です。
スプーンで食べるチーズケーキ

現在(2019年10月時点)味はこの6つ。
見た目はあまり違いがありません。各味は刺さっている文字で判別できるので、抜けないように気を付けてくださいね。

箱にも書いてあるんですが、あたためて食べるのもおすすめです。私は一口冷蔵のまま食べ、残りはあたためて食べました。

あたためると、とろ~として見た目的にもいい感じに。
ちなみにスポンジは入ってません。チーズクリームのみ!って感じです。
ゴルゴンゾーラ

めっちゃ濃厚!
全部に言えるんですけど、小さいからって油断してるとヤられます……!すんごいチーズ!
これはめっちゃ甘いんだけど、甘さの中にゴルゴンゾーラ独特の臭みが感じられます。
もしかしたら白ワインとかと合うかも知れない(白ワインと一緒に食べてないのでわからない)
パルメザン

私、チーズはブルーチーズ、カマンベール、モッツアレラくらいしか食べないんですよね……

パルメザンチーズの味って……???
って感じで申し訳ないのですが、あまりパルメザン!っぽさを感じなかったです。でも、チーズケーキ。って感じの味です。
なんだろう?なんか普通のチーズケーキじゃない風味がするので、きっとそれがパルメザンなのだろう。
チェダー

チェダーチーズ…かな……?っていう感じで、遠くにチーズの存在を感じられるお味。美味しかったです。
ただ、これも甘い!!!
そんなに臭みはないのだけど、確かにそこにチーズが居るって感じ。もうちょっと塩味があっても良いな~って思いました。
マスカルポーネ

優勝!!!
チーズケーキです。安定のチーズケーキ!美味しい!
甘いんだけどゴルゴンゾーラよりも食べやすい甘さで、やはりお菓子にはマスカルポーネ!という不動の美味さでした。
冒険したくない方はこれ一択ではないでしょうか。美味しい。おすすめ。
カマンベール

初めの予想では、これが一番合いそうだな~って思ってました。みんな大好きカマンベール。
カマンベールって蜂蜜にも合うじゃん?美味しいじゃん?
でも、やっぱりチーズケーキにすると甘さとカマンベールが分離しているような感覚で……私的にはイマイチでした。
味に一体感がない感じ。
微妙にカマンベールの主張が強い気がしました。
ゴーダ

ゴーダチーズって……どんなんやっけ?
と思いながら食しました。
いや、これ一番好きだわ……。
ごめんね。どんなチーズか思い出せずに食べて。でも一番好みです。
甘いんだけど他に比べると控えめ…な気がする。
そしてチーズっぽさもあるんだけど嫌味じゃない味で、美味しかった。次回買うなら私はこれを買う。
総評
どれも不味くないです。ただ、甘過ぎな感がありました。
甘党な方にはおすすめだけど、甘いの得意じゃない方はやめたほうがいい。ものによってはかなり甘い!
1つが小さいですが、濃厚だし甘さ&こってり具合が半端ないのでこの量で正解!むしろ半分で丁度いいくらい。
味は好みで好き嫌いが分かれるとは思いますが、私は「ゴーダ」が一番好き!
臭いの好きな人は「ゴルゴンゾーラ」おすすめです。
ベーシックなのは「マスカルポーネ」。これはお土産にもおすすめ。
他の3つは……気になる方はご自身で確かめてみてください。
私個人は「チェダー」は結構好きなんだけど、「パルメザン」と「カマンベール」はいまいちでした。
ウメダチーズラボさんは大丸梅田店の地下1階、551の向かいにあります。JRからも行きやすいですね。

スプーンで食べるチーズケーキ以外にも美味しいチーズのお菓子があるので、甘いチーズ好きな方は是非!
コメント